アストルティア人物考察
こんばんはイコッサです。 ドラクエ10の勇者はアンルシアだって約9年間信じていましたよね!? ところがバージョン6.2で新事実が発覚しました。 なんとなんと・・・エックス君もまた勇者であるという可能性が出てきました! きっかけは双子の勇者 初代…
こんばんはイコッサです。 前回に(とうとう公式で異界滅神の一族の正体が出たぞ~)続いてストーリー系の記事になります。 前回に引き続きネタバレ注意です。 レオーネがジアクト念晶体へ加わるまで 今回の記事の主役のレオーネですが、バージョン6.2現…
こんばんはイコッサです。 いま、5月11日に追加された新しいボス、ルベランギスの話題で超盛り上がってますね! 羨ましい!私も乗っかりたい!という事で記事書きます! ただし、攻略とか全然できないので今回は『ルベランギスが何故人間を憎むのか』につ…
こんばんは、イコッサです。 『またまたトンデモ説を出してきたな~』と思われそうですが、今回の記事は兄弟姉妹が未登場の最後の邪神である虚無の邪神ではないか?・・・と言う記事になります。 現在未登場の邪神は下の画像の右上2体ですが、そのうち1体…
こんばんはイコッサです。前回の記事の続きになります。 本編開始から数百年前の魔界に時間移動した兄妹姉妹ですが、彼は先代の魔仙卿に見出され次代の魔仙卿になります。 ジャゴヌバはこの時魔界に現れた兄弟姉妹を通して(邪神を滅ぼしうる可能性を持つ主…
こんばんは、イコッサ。 今回の記事はバージョン5.3で存在が初めて語られた初代大魔王についてですが、例によっていつものようにネタバレがあります。 考察記事全部ネタバレ注意なので、もはやこの注意書きも毎度のことになってきましたね。 初代大魔王の5…
こんばんは、イコッサです。 DQ9からDQ10の世界にやってきたのは『女神ルティアナ、DQ9の主人公、グレイナル、アギロゴス、サンディの5人』だと別の記事で書きましたね。 しかし、実は6人目がいた可能性があります。 それはメガルーラストーンのクエストに登…
こんばんは、イコッサです。 バージョン5.3のサブタイトルが『勇者復活』ということで、この頃やられ役が多かったアンルシアがパワーアップして帰って来るようです。 登場したときはゴリラだの言われていたアンルシアですが、どのくらい強くなるでしょうか?…
こんばんは、イコッサです。 バージョン3のラストで兄弟姉妹と別れる際に、彼はこんなことを言いました。 数千年!? そんなにお歳を召されていたのか~ バージョン5.2で兄弟姉妹の足取りがかなり分かってきたので、今回は兄弟姉妹の年齢について考えてみま…
こんばんは、イコッサです。 この記事はバージョン5.2のストーリーの核心に触れますので、ネタバレが嫌な方はご注意ください。 魔仙卿の役割 魔仙卿が兄弟姉妹だとわかって、バージョン5のストーリーもだいぶ見えてきました。 地獄の迷宮から時渡りをして以…
こんばんは、イコッサです! 突然ですが8年続いたDQ10が終わるとしたら、ジャゴヌバと決着をつけて終わりでしょうか? いえいえ、まだ残された伏線がありますよね! 下の画像はクエスト555『約束の再開』に登場するアバ様の日記の一部です。 アバ様のお告げ…
こんばんは、イコッサです。 今日は謎だらけの旅芸人ピュージュについておさらいしてみます。 バージョン1から引っ張り続け、バージョン5でようやく動き始めたと思ったらあっさり退場してしまったピュージュですが、多くの謎が未解決のまま姿を消してしまい…
こんばんは、イコッサです! 魔界編でマデサゴーラが興したゴーラ国が登場し、いまマデサゴーラ考察が再び熱い!ーーーという状況ですが、すごい考察をされているブログを見つけてしまいました。 特に太陽=ジャゴヌバ/パドレで、月=マデサゴーラ/リイン/…
こんばんは、イコッサです。 しばらくストーリーに顔を出さない賢者ホーローですが、バージョン1のころ、おかしな事を喋っていたのを覚えていますか? これは500年前のグレンに行き破邪船を操るエルジュに『子孫が破邪船の術を絶やさないように』との伝言を…
こんばんは、イコッサです。 この前の記事を書くまえに実はちょろっとツイッターでキラーマシン強について呟いていました。 ちなみに『この前の記事』とはこれです。 そして呟きはこれ。 するとですね、なんと2人の冒険者様から面白い説をいただけました! …
こんばんはイコッサです。 バージョン5が発売されてそろそろ3週間になりました。流石にストーリーをクリアされた冒険者も多いのではないでしょうか? さて、今回のストーリーでとても衝撃的な展開がありましたね。今日の記事はその渦中の人物の話題となり…
こんばんは、イコッサです。 みなさまバージョン5.0はもうクリアしましたか?ラスボスは倒しましたか? ラスボスの話題なので今回の記事も例によって…。 今日はそのラスボス『大いなる闇の根源』の話ですが、今作のラスボスなのに思った以上に正体が謎に包ま…
こんばんは、イコッサです。 バージョン5が始まった今ですが、あえてバージョン3についての振り返りを行ってみます。 バージョン3は竜族の物語であり、その指導者が総教主オルストフでした。 このオルストフは竜族の種族神ナドラガの一部もしくは、分身とも…
こんばんはイコッサです! 今日はバージョン5も目前という事で今注目されるこの人『大魔王マデサゴーラ』の不思議な行動について考察していきます。 ※この考察はバージョン4.5までの情報を元に考察しています。バージョンアップによる新情報で考察に矛盾が生…
こんばんは、イコッサです。 今回の記事はバージョン4のストーリーの核心を含んでいます。未プレイでネタバレ嫌いな人は申し訳ありませんが、読まないことをお勧めします。 前回は割と軽い気持ちでクオードが殺害した人数だけを数えて彼をアストルティア史…
こんばんはイコッサです。 DQXは様々なキャラクターが登場しますね。人気で言えば、その頂点が毎回のバレンタインデーやホワイトデーで決定する、キングやクイーンなんでしょうね。例えばヒューザやマイユ達がそうです。 (カンダタやダストンなどのネタ・色…