こんばんは、イコッサです。 今回の記事では『ゲーム内の実績の取得率からMHW~アイスボーンまでの人口を推察』していきます。いよいよライズも2021年3月に発売という事で、MHWってこういう人口推移を辿ったんだというまとめになれば良いと思います。 なお、…
こんばんは、イコッサです。 世間はモンスターバトルロードで盛り上がっていますが、相変わらずこのブログは神話時代とか古代時代とかの妄想をぐちゃぐちゃと書きなぐっていますよ! 今回の記事の主役は『はじまりの大魔王』です。 彼の物語を登場から死亡ま…
この記事はアストルティアの近代(1000年以内)に起きた出来事を年表順にまとめたものです。※私の補足や考察部分は色付きで表示しています。 近代の時代とは ???年前:不死の魔王ネロドスの戴冠 ???年前:大魔王マデサゴーラの戴冠 兄弟姉妹が魔仙卿に…
この記事はアストルティアの歴史の中でキュルルと旅した時代の出来事を年表順にまとめたものです。※私の補足や考察部分は色付きで表示しています。 キュルルと行く時代とは 7000年前:ゼクレス魔道国の建国 6000年前:第1次ゴフェル計画 5700年前:エテーネ…
この記事はアストルティアの古代時代の出来事を年表順にまとめたものです。※私の補足や考察部分は色付きで表示しています。 古代時代とは ???年前:初代勇者の誕生 ???年前:古代魔族がオーグリードを襲う ???年:災厄の王が世界を脅かす 古代時代…
この記事はアストルティアの神話時代の出来事を年表順にまとめたものです。※私の補足や考察部分は色付きで表示しています。 神話時代とは ???年前:創造の女神の誕生と旅立ち 女神のアストルティア創造 種族神と7種族の誕生 ???年前:異界滅神ジャゴヌ…
こんばんは、イコッサです。 『またまたトンデモ説を出してきたな~』と思われそうですが、今回の記事は兄弟姉妹が未登場の最後の邪神である虚無の邪神ではないか?・・・と言う記事になります。 現在未登場の邪神は下の画像の右上2体ですが、そのうち1体…
こんばんはイコッサです。前回の記事の続きになります。 本編開始から数百年前の魔界に時間移動した兄妹姉妹ですが、彼は先代の魔仙卿に見出され次代の魔仙卿になります。 ジャゴヌバはこの時魔界に現れた兄弟姉妹を通して(邪神を滅ぼしうる可能性を持つ主…
こんばんは、イコッサです。 バージョン5.4で復活したジャゴヌバですが、今回の記事では彼がとある理由から復活を急いでいた・・・という前提で書きます。 いずれアストルティアをすべて滅ぼしたいジャゴヌバなので急いで復活したいに決まっているのですが、…
こんばんは、イコッサです。 ずいぶん久しぶりにブログを書くような気も致しますが、私は元気です。 さてバージョン5.4になり万魔の塔に四の災壇が追加されましたね。これで週課の30万ポイントが楽に取れると喜んでいる人もいます。 反対に、週かにかかる時…
こんばんは、イコッサです。 何度も何度もネタバレ注意と書いてきましたが、今回の記事はバージョン5.3の内容なので問題ないはず!・・・と言う感じでイキナリ本題に入っていきます。 この人(?)を御存じでしょうか? 7柱の邪神の中で竜の神ナドラガを倒…
こんばんは、イコッサです。 今回は私が考えるバージョン5.5のストーリーの妄想を垂れ流していく記事になります。妄想と言うか・・・見たい場面の継ぎ接ぎみたいなもんですね。 妄想なのでネタバレではないですが、それでも5.4以前のストーリーに多少触れま…
こんばんは、イコッサです。 バージョン5.4になって『モンスターバトルロードのサポート仲間の種族を選ぶことができる』ようになりましたね。 ここで一番選びやすい種族は何か?そう、下キーを1回入力するだけで選べるスライムです。 そういうワケで今回の…
今回の記事は邪神について書くのでバージョン5.4のネタバレを含みます。 まだクリアしていない人はご注意ください。 バージョン5.4で7人の種族神に対する7人の邪神の名前が明らかになりましたね。 それは戦禍、虚無、暴虐、禁忌、嘲弄、怨嗟、渇欲の7柱にな…
こんばんは、イコッサです。 新しいバージョンからバトルロードの虹バッジを2つ装備できるようになりましたね。 これで昔から考えていた3回行動(3回攻撃)するモンスターが現実味を帯びてきました。 仕組みは簡単で以下の武器とスキルとバッジを組み合わ…
こんばんは、イコッサです。 バージョン5.4になってさっそく武器紹介でもするかな~と思ったんですが・・・見ればわかる通りスティックとか槍とか鞭とか色々大盾が強いです。 誰が見ても強いから特に書くことがない 回復量アップのスティックを僧侶が持った…
こんばんは、イコッサです。 今回の記事は内容が過激なのでを書くか迷っていましたが、魔剣士が登場する今のタイミングで書かないと一生書けなそうなので書くことにしました。 タイトルだけだとデスピサロ批判に感じる人も多そうなのですが、そういう意図は…
こんばんは、ナルホドです。 DQ10ではストーリー勢として遊んでいます。 バージョン5.4のアップデートまであと1週間・・・そろそろ課金を始めようかな~。 その課金、ちょっと待て。 ミツルギだ。 DQ10ではやり込み系のコンテンツを中心に遊んでいる。 とこ…
こんばんは、イコッサです。 アイスボーンが最終アップデートということで、最も長い付き合いだったガンランス『屍銃槍ヴァルスピサ』について書いていきます。 実はこの武器、覚醒武器に取って代わられていたんですが・・・なんと復活しました!! ヴァルス…
こんばんは、イコッサです。 ボツ記事復活企画第二弾は『ドラクエブログなのにモンハン記事ばかりが読まれる不思議』を取り上げます。 とは言っても、この記事の下書きが9月で、今12月なので内容が支離滅裂に感じる事もありそうですが、雰囲気で察してやって…
こんばんは、イコッサです。 早いもので今年も12月と最終月になりました。 今年は後半になってからあまり記事を書いていなかった気もしますが、書こうと思ってもオチが弱かったり、内容がgdgdになったりで溜めて置いたネタが結構あります。 2020年も終わり…
こんばんは、イコッサです。 前回に続き僧侶記事になります。 このところ僧侶をする機会がなくて・・・久しぶりに僧侶をやったら偉い下手くそになっててビックリした私です。 言い訳をさせてくれるなら、聖守護者の聖戦って僧侶の出番が全然ないから腕がなま…
こんばんは、イコッサです。 この度僧侶のスティックを買い換えました。 買い換える前のスティックは『レベル85装備のエンシェントタクト』という滅茶苦茶宇古い武器です。 その作成日なんと2015年!! 約5年前からずっと私の相棒でした。 もう取り出すのは…
こんばんは、イコッサです。 防衛軍や邪神は大好きだけど、神武器や神ベルトを狙う事自体は大っ嫌いな私なので、王家の迷宮をしばし放置しておりました。 時間をかければ神装備が手に入るんでしょうが・・・どうしても得るものがない間は『時間を無駄にした…
こんばんは、イコッサです。 しばらく前に『0ゴールドから始めるDQ10生活』というシリーズの記事を書きました。 でも、今考えると・・・ぬるい! 全然ぬるい!! だってこの企画『チームに入れてもらってからの最高レベルのサポート仲間ありという条件』でや…
こんばんは、今日はハンターのイコッサです。 モンハンライズ発売ということでアイスボーンのまとめとして『クエスト失敗ランキング』なる動画を作ってみました。 興味のある人はどうぞ。 また、動画より文字も読みたいな~って人のために動画とは別の内容も…
こんばんは、イコッサです。 このところずっと動画の編集をしていました。 既存のソフトを使って、説明書も十分ある状態から始めたので形になるのは早かったです。 でも・・・これは丁寧に作ると。とんでもない時間が掛かりますね!? 集中力がウルトラマン…
こんばんは、イコッサです。 急ですがこのリザルト画像を見てどう思います。 ・・・。 私・・・『ベースキャンプで』ミラボレアスに・・・勝ちました・・・。 どうしてこうなった こんな寄生ハンターに私がなってしまったのには理由があります。 そう・・・…
こんばんは、イコッサです。 現在魔界で残っている国の中で最古の王国であるゼクレス魔道国の歴史がかなり明らかになりました。 今回の記事ではその簡単なまとめと、今後気になるあのクエストの続きを予想してみます。 まずはゼクレスの建国王ワラキウスです…
こんばんは、イコッサです。 ミラボレアス実装から2週間がたちました。 そして前回の記事を書いてミラボレアスに挑んで2週間がたちました。 いや何と言うかですね・・・私、未だにミラボレアスに勝っていません!! もう現大陸は見捨てていいんじゃないかな…